yasu_@dmin

巨大文字SENDAI

宮城県 巨大文字

巨大文字SENDAIは実際に使用されていた駅名標ってホント?

2025/4/3  

巨大文字:SENDAIは、JR仙台駅を訪れる人々に仙台の魅力を伝えるために設置されたモニュメントです。 実際に駅名標として使用されていたものを、観光振興を目的にインスタレーションアートとして再利用した ...

巨大文字:KUSHIRO

北海道 巨大文字

巨大文字:KUSHIROは幣舞橋の袂・ぬさまい広場に設置

2025/4/3  

釧路市・ぬさまい広場にある巨大文字:KUSHIROについては、地域活性化といった意味合いも込めて設置されています。 ちなみに、2019年3月に設置されたこのモニュメントですが、釧路市の幣舞橋、そのたも ...

残波大獅子

建造物・巨大オブジェ 沖縄県

日本一大きなシーサー・残波大獅子は中国大陸の方を向いている

2025/4/3  

日本一大きなシーサー・残波大獅子は、沖縄県読谷村の残波岬公園にある巨大オブジェです。高さ8.75メートル、長さ7.8メートルと圧倒的な巨体を誇っており、世界最大級のシーサー像として高い知名度を誇ってい ...

救世慈母大観音

大仏・巨大仏・大観音 福岡県

高さ62mの救世慈母大観音は13メートルの幼児を抱いている!

2025/3/15  

救世慈母大観音は、1983年に建立された日本一の高さを誇る観音像です。母のような優しい表現を浮かべ、手には大切そうに赤ちゃんを抱きかかえています。街のどの場所に居てもわかるその存在感。優しい表情とは裏 ...

薬師瑠璃光如来

千葉県 大仏・巨大仏・大観音

薬師瑠璃光如来は高さ31.5m・鋸山日本寺は関東最古の勅願所

2025/3/15  

千葉県安房郡鋸南町元・鋸山日本寺にある薬師瑠璃光如来は、関東最古となる勅願所日本寺に祀られています。約1300年前、聖武天皇の勅詔を受けて、行基菩薩によって開かれた歴史ある寺院です。 境内は広々として ...

世界平和大観音像

兵庫県 大仏・巨大仏・大観音

世界平和大観音像は高さ100mで世界最大像!現在は解体撤去完了

2025/3/15  

「世界平和大観音像」は、兵庫県淡路市の平和観音寺にある高さ100メートルの巨大な観音像で、1982年に建立されました。平和を祈願するために建てられたこの像は、その圧倒的な存在感とともに、観光地としても ...

仙台大観音

大仏・巨大仏・大観音 宮城県

「仙台大観音」仙台の巨大な白い観音像!全高はなぜ100m?

2025/3/15  

仙台大観音の高さは台座を含めると100mにも及び、周囲の建造物をはるかに凌ぐ存在感があります。遠く離れた市街地からも視認できるサイズ感で、初めて訪れる方はその迫力満点の姿に息をのむこと間違いなし。 事 ...

日本一大きい「毘沙門天」

神社仏閣の巨大オブジェ 茨城県

日本一大きい「毘沙門天」は茨城県那珂市の一乗院に仁王立ち

2025/3/15  

茨城県那珂市・一乗院にある日本一大きい毘沙門天がある境内には、さまざまな像と云われもあり、こちらは身代わり不動尊の異名もあります。那珂市の一乗院は、至徳3年(1386年)に快範上人が開いたお寺になり、 ...

越前大仏

大仏・巨大仏・大観音 福井県

巨大17mの越前大仏は大師山清大寺に鎮座!五重塔も75m日本一

2025/3/15  

越前大仏は、福井県勝山市に位置する大師山清大寺に安置されている仏像で、日本最大の座像として知られています。大仏は中国河南省洛陽市の龍門石窟にある龍門奉先寺の坐像をモデルに制作され、その壮大さと精緻さで ...

日本一大きい「大黒様」

神社仏閣の巨大オブジェ 群馬県

高さ20m!日本一大きい「大黒様」は妙義山・仲之嶽神社に鎮座

2025/3/15  

群馬県妙義山・仲之嶽神社にある日本一大きい大黒様については、関東一円に広がる甲子構中・中之嶽大国神社氏子・崇敬者各位が協力し、平成17年に日本一の大黒様として制作、奉納されたものになります。 この巨大 ...